【無料診断】うまくいかないのはナゼ?心の根ぐされ4タイプ診断
こんにちは。カウンセラーめぐみさんです。
●こんなお悩みはありませんか?
□イライラと自己嫌悪をくりかえしてしまう
□変わりたいのに、どうしたらいいか分からない
□断ると悪い気がして、相手に合わせすぎて疲れてしまう
□やりたいことがあるのに、なぜか動けない
□「ありがとう」が素直に言えない
□褒められると、どこかで「申し訳ない」と思ってしまう
□どうせ私なんか…という思いが、いつもどこかにある
これ全部、性格ではなく「心の根ぐされ反応」です
私たち人は、過去の体験から「これをすると傷つく」「こうすると怖いことが起きる」「ほしがってはいけない」と、無意識のうちに、やりたいことを防衛してしまう時があります。
特に、出産・職場復帰・転職・引っ越し・離婚・死別など、大きな変化の時は、「心の根ぐされ」が表面化します。
「心の根ぐされ」は悪いものではなく、自分の特性であり、心のクセ。知ることで生きやすくなります。
「根ぐされチェックシート」とは?
16の質問で、うまくいかない心のクセのタイプと対策がわかります。
①人魚姫タイプ
声をさしだしてまで愛されようとする私
②シンデレラタイプ
ガラスの靴は似合わないと思い込む私
③白雪姫タイプ
自分の居場所より人のお世話を優先する私
④ラプンツェルタイプ
塔の中から“出たら変だと思われる”と怖れる私
・・・・・・・・・・・
どのタイプも素敵な魅力がある素敵な女性。
だけど、「心の根ぐされ」があると、魅力に気づけぬまま、自己嫌悪ループにハマってしまいます。
自分のタイプと打開策がわかるのが「心の根ぐされ診断」です☆彡